Blog

 先日、千葉県浦安市にある夢の国に行ってきました。あいにくの雨模様と寒の戻りでなかなかしんどいコンディションにもかかわらず、休日ともあってけっこうな人出。さすがといったところです。
写真①
写真②
 この夢の国のある浦安市は、江戸の昔は漁師町だったそうです。アサリやハマグリが文字通り「湧く」ように獲れたそうで一代でけっこうな財を成せたことから、当時も夢の国と呼ばれたとか呼ばれないとか…??高度成長期の環境汚染で漁業が立ち行かなくなり、更には埋め立ても進んだことで今では漁師町だった痕跡はほとんど残ってないそうです。

 話は戻って夢の国ですが、海に張り出すように埋め立てた場所にあるため周囲に高い建物がなく、園内にいるとまったく外の景色は見えません。日常が見えないことで夢の国の魔法にかかりやすくするためだそうで、私も魔法にかかってきました。アトラクションに乗るにも昼飯を食べるにも土産物を買うのにも長蛇の列に並ぶ、混雑という魔法に…。 テーマパークでずっとベンチに
座ってるおじさんを見て、昔はせっかく来てるのにもったいないと思ったものですが、今では気持ちがよくわかります。
 しかしながら子供たちの無邪気で楽しそうな笑顔という魔法は、天気も疲れも癒してくれる最高のものでした。

 お後がよろしいようで。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。