Blog

夏も終わり毎年恒例!健康診断のシーズンがやってまいりました。去年より9mm縮んだ佐藤です。
先日健康診断の結果が出ました。私は心電図だけが所見有になっていましたが、毎年のことなので「またか…」という感じです。もはや気にも留めません。
血管が見えにくいので採血の時、何度もブスブス刺される恐怖に怯え毎回脈が乱れているのでしょう…まぁ私の結果はさておき、問題が有ったのが父の結果でした。

同じくらいの時期に父も健康診断を受けるので、我が家では家族で診断結果を見せ合うのですが、今回ついに父の尿酸値が基準値を超えてしまったのです!!
とはいえものすごくヤバい!というわけではありませんが…さっそく我が家で尿酸値対策が始まりました。

はい。前置きが長くなりましたが尿酸値やプリン体について調べたのでぜひ皆さんにも知ってほしい!と思ってこのブログを書いています。最後まで読んでいただければ嬉しいです。実践していただけたらもっと嬉しいです。

よく【尿酸値が多い=プリン体の取り過ぎ=ビール減らすorプリン体OFF飲んどけ】
と思っている方が多いようです。私の母もそうでした。が、コレ間違いです。

そもそもビールに含まれるプリン体は酒類の中では多い方ですが一般食品の方がよっぽど多く含まれています。
例えば豚ロース100gあたり約90mg、極めてプリン体が少ないと言われている豆腐ですら約30mg、
カツオなんて200~300mgもプリン体が含まれているのです!対してビール・発泡酒は100mlあたり3~7mgなので実際のところ大した量では無いですよね。なので沢山飲まなければ別に問題ナシなのです。
プリンたい

さて、誤解が解けたところで次に……
長くなりそうなので要点だけまとめちゃいます

尿酸は体内生成含め、常に一定量に保たれるが尿酸過剰or排泄不足で体内の尿酸値が上昇してしまう!
★原因★
主に肥満!!肥満!!肥満!!アレ、でもうちのお父さん肥満じゃないな…他には
・飲酒、息切れするようなハードな運動は尿酸過剰&排泄不足の両方になる可能性有!
・尿酸過剰の要因はプリン体が多いものを好んで食べる、単純に食べ過ぎ、ストレスも有り!

★対策★
まず尿酸の排泄を促す!!コレですね。
牛乳(特に低脂肪)は効果を認められています!1日コップ1杯(180~200ml)で十分
ヨーグルトも効果アリ!今はプリン体と戦う乳酸菌PA-3が含まれている物も売っていますね。
ちなみに、残念ながら豆乳にはそういった効果は無いそうです。

が、牛乳苦手…とか、ヨーグルトなんて食べたらトイレから出られないよ!!って人も少なくないと思います。

そんな時は尿を酸性からアルカリ寄りにしちゃいましょう
腎臓のダメージや尿路結石予防にもなるようなのでこれは皆さんにやってほしい!

★海藻、キノコ類、イモ類、野菜(ゴボウとか根菜)これを積極的に食事に取り入れてください!
食物繊維やカリウムが多いものが良いそうです。カリウムを取るならバナナが手軽でオススメですよ。
野菜とか bana なべ

これからの季節は野菜やキノコをたっぷりいれたお鍋で健康的に温まるのもよさそうですね!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. コメントはありません。

  1. トラックバックはありません。